EPICSの用語集

概念・機器構成編

EPICS制御の機器構成・概念を理解する上で必要となる用語について、以下に備忘録を記す.

用語集(EPICS 概念・機器構成)

用語

略, 別名

説明

EPICS

Experimental Physics and Industrial Control System

制御用ミドルウェア、ツールパッケージの総称

IOC

Input/Output Controler

ハード側の制御器.ハード機器に制御命令を出す.下位層にあたる.

OPI

OPerational Interface

ユーザ側の制御ソフトウェア.上位層.

PV

Process Variable

EPICS上で定義されている変数

CA

Channel Access

PVを参照する行為.caget, caput, camonitor など.(チャネルアクセス)

softIOC

ハードウェアがぶらさがっていないIOC、または、softIOCの起動に用いるコマンド.

モジュール・ソフトウェア編

EPICS制御に用いるモジュール・ソフトウェアの用語について、以下に備忘録を記す.

用語集(モジュール・ソフトウェア)

用語

略, 別名

説明

Asyn

非同期通信制御用のモジュール.StreamDevices内でも使用される.ユーザに近い位置で積極的に使用するのは、時代遅れの可能性あり.StreamDeviceを使用すべきか.

StreamDevice

stream etc.

バイトストリームを取り扱う制御モジュール.1バイト文字等を送信するため制御(つまりはRS-232CやUSB含むSerial制御、等、なんでも制御可能.protocolファイルとdbファイルの設定のみで制御できるため重宝されている様子)

re2c

字句解析ツール.数式等を理解し、コードを自動ジェネレートするなどに使用する.Asynで使用.apt管理されている.

ファイル編

EPICSで使用するファイルについて、以下に備忘録を記す.

用語集(EPICS 概念・機器構成)

ファイル名/拡張子

意味

説明

.db

database

EPICSで入出力管理するレコード(データ型、タイミングなど)を記述する

.proto

protocol

StreamDeviceで使用するプロトコル(データ入出力・受け渡し形式について記載するファイル)

configure/RELEASE

EPICS_BASEやモジュールのインストール位置等、コンパイルに必要な情報を記載するファイル.