PHITS起動用スクリプト ( go__phits.py )

PHITS 起動用スクリプト

以下を実行

  • 入力ファイルをプリコンパイル

  • 実行

  • 自動ポスト処理

起動方法

$ go__phits.py inp/main_phits.inp

プリコンパイルの書き方

  • 基本は、$<define> 句、$<loadJSON>句、$<include>句、$<postProcess>句、を使用して入力ファイルを作成.


コマンドラインオプション

Arguments

Input

Description

inpFile

第一実引数 (必須)

入力ファイル名( e.g. main_phits.inp )

--phits_win

optional, string

windowsのPHITS実行コマンドパス (phitsSend2.bat)

--phits_lin

optional, string

mac, LinuxのPHITS実行コマンドパス (phits.sh)

--materialFile

optional, string

マテリアルデータベースのファイル名、指定するとmaterials_database_phits.inpを生成

-c, --compile_mode

optional, bool

-cオプションを付加すると、PHITS実行、ポスト処理なし、プリコンパイルのみ.


必要な初期設定手順

  • スクリプトのコマンドプロンプト実行のためには、下記設定.

    • 先頭行にshebangを記載 ( e.g. #!/usr/local/env python3.10 ) .

    • PATHの通ったところに置く ( e.g. "/usr/local/bin/" ).

    • 実行権限を付与 ( chmod +x go__phits.py ).


go_phits.pyの設定

  • PHITSのパスの確認.

    default_settings = {
      "phits_win":r"C:\phits\bin\phitsSend2.bat", # install path of PHITS code. ( Windows )
      "phits_lin":r"phits.sh",                    # install path of PHITS code. ( Linux, mac )
    }
    
  • OS判別は、os.name = "posix" / "nt" で判別 ( "posix":mac, Linux, "nt":Windows )

    • phits_winはウィンドウズ上でPHITSを動かす際の実行バッチのパス.

      • ( 送る->PHITS のバッチファイル"phitsSend2.bat" ).

    • phits_linはmac, Linuxでの実行スクリプト ( phits.sh )の場所、または、実行コマンド名.

      • phits.sh をパスの通ったところにあれば、"phits.sh" でよい.

      • WSLは phits_lin="posix"、phits.sh実行扱い.WSL上でインストール "phits.sh" のパスを通しておく.